2022年7月– date –
-
ハリオV60ドリップケトルエアーをレビュー!アウトドアやサブにちょうどいい
なかなか新しいアプローチのドリップケトルを購入したので、レビューしていきます。以前、軽量カップでドリップした時「お湯が見えると注ぎやすい」って気づいたので、今回購入してみました。一言でいうと、 ちょっとクセがあるけど、サブにちょうどいいっ... -
おしゃれなコーヒードリッパー12選おいしいは見た目から
おしゃれなデザイン性が高いコーヒードリッパーを選んでみました。コーヒードリッパーを20個以上買ってしまう残念なコーヒーブロガーが実際使った感想をふまえ、見た目のおしゃれさだけでなく、コーヒー抽出器具としても秀逸なドリッパーをご紹介します。 ... -
メリタの歴史、世界最初のペーパードリップの味ヴィンテージドリッパー
メリタのヴィンテージドリッパーを購入しました。こちらレビューしていきます。今回は情報が少ないので、さっそく外観から入りましょう。 世界最初のペーパードリップがメリタなんですよ~ おそらく初期型のドリッパーをゲットしたので見てみましょう http... -
コーヒー写真の撮り方!初心者でもインスタ映えしておいしそう
写真がいいねと読者さんから、ほめられることがあります。いちおう大学の芸術学部写真学科を出て、広告写真スタジオに就職した経験もあり、ちょっとかじりました。でも、全然ダメダメでしたし、今も不勉強で基本オートで撮ります。 でもブログで撮り続けて... -
【氷出しコーヒー】薄い!しくじり先生俺みたいになるな!
今日は氷出しコーヒーをやってみます。氷出しコーヒー見かけて気になってたんですが、粕谷哲さんが動画にしてくれて「みんなやろうぜ」ってことなので、のっかってみましょう。粕谷哲さんはコーヒーの抽出の世界大会で2016年チャンピオンになった。世界一... -
ものがたり珈琲の口コミ「プレゼントに最適」新しいコーヒーサブスク体験
今日のコーヒーは「ものがたり珈琲」という、小説とコーヒーがセットになったユニークな商品です。ギフトにもいいし、自分で楽しむのもいいし、今までにない新しいコーヒー体験をいかがでしょう。 コーヒーと読書っていいよね~ でもコーヒーの「おいしい... -
コーヒー1杯何ml?豆の量は何グラム?プロのドリップの量10選
コーヒーを淹れる時、粉は何グラムで1杯何mlで淹れていますか? だいたいの目安はあっても「えーそんなのいちいち測ってない」という方がほとんどかもしれません。 以前の私もそうでしたが、計って淹れるようになったらコーヒーがメッチャおいしくなりま...
1