妖怪ウォッチ2真打「バスターズ」に見るオレの役割とは
「妖怪ウォッチ2真打」には、「バスターズ」という 4人まで参加できて、みんなで鬼を倒す アクションゲームモード…
ワクワクするおうちコーヒーブログ
「妖怪ウォッチ2真打」には、「バスターズ」という 4人まで参加できて、みんなで鬼を倒す アクションゲームモード…
8年ぐらい通っている理容室があります。 2、3歳、年下の男性が一人でやってまして、 内装もセンスがあり、美容室…
大分に来てからずっと声をかけていただいている MODSイベントで、今年は「モッズトーク」なるものがありまして、…
東京の2日目は、大学の先輩ふたりと会ってきまして、 6年ぶりぐらいだったけど、 学生の頃のまんま、朝までしゃべ…
小学6年生のとき、 ヤンキーのお兄ちゃんがいる友達が ビデオを見せてくれた。 夜のヒットスタジオにブルーハーツ…
「豊か」とは何だろうって、ずっと思っていました。 人それぞれ答えがあるのはわかる。 頭がいい人が書いた本とか、…
先月、子どもの授業参観にいきました。 先生が子ども達に「春の特徴」を聞きまして、 子ども達は元気に手を挙げて、…
Youtubeで「満月の夕」を観ちゃったんですよ。 1995年の阪神・淡路大震災の被災地のなかから生まれたこの…
4年前、少し太ってきたので、 20代の頃にやっていたMTBで休みの日の朝に川沿いを走っていました。 自転車では…
「よそ者、若者、ばか者が何かを変える」 いい言葉だね。掛け軸に書いて床の間に掛けときたいぐらい。 ま、床の間な…
先週テレビ(先輩Rock you)で鳥取のJリーグチーム誕生の話を見た。 最も人口の少ない県でJリーグチームを…
「オレに何できる」という問いは、仕事でデザインするときにいつも思うことだった。 そして「誰かが喜んでくれる、も…