-
畠山大輝vs岩崎泰三 百膳の夢濃厚チーズケーキとのマリアージュブレンドコーヒー対決セット
コーヒーYoutuberの岩崎泰三さんの動画にチーズケーキに合わせるブレンド対決という内容で、CAFECさんで焙煎しているコーヒー豆から、選んでブレンドして、コーヒー淹れて、さあ、どっち?っていう。のがあるんですが、実はその現場にいまして、審査に参加... -
BANEMO自家焙煎コーヒーモールのコーヒーがおいしかった件
バネモは自家焙煎コーヒー専門のECサイトです。一般社団法人全日本自家焙煎珈琲協会が運営しています。 自家焙煎コーヒー店に特化した楽天みたいなカンジね 個人的にこういった小規模な自家焙煎店は応援したいというのもあります それでは世界40カ国以上・... -
ネスプレッソ ヴァーチュオ ネクストをレビュー!口コミ感想がこちら
ネスプレッソが2020年に発売した新システムのコーヒーマシン「VERTUO(ヴァーチュオ)」をレビューしていきます。 以前ネスプレッソのレビュー動画でコメントにリクエストいただいて、自分も気になっていたので購入しちゃいました。がっつり詳細というより... -
1000円でコーヒーを始める道具4選!最安のおすすめセットがこちら
コーヒー道具一式を揃えたいけど、予算はかけたくないというあなた。でも、おいしいコーヒーが飲みたいというあなた。コーヒー豆から挽く本格コーヒーを低予算1000円で飲める初心者セットをご紹介します。春になりましたね。就職進学おめでとうございます... -
ロールエスプレッソカプセル飲んでみた!口コミ評判をチェック!
ネスプレッソのマシンで使えるカプセルを見つけました。「ロールエスプレッソ」というカプセルなんですが、どうなんでしょう。あまり見かけないし、口コミ評判も気になります。 「LOR」ロール?ネスプレッソのマシーンが使える?なんか怪しくね? オーケー... -
【手作り】コーヒードリッパーの作り方/針金ワイヤードリッパー
今日のコーヒーアイテムは100均のアルミの針金だけで作れる「手作りのコーヒードリッパー」をご紹介します。 ワイヤードリッパータイプなら誰でも道具なしで手で曲げていくだけで、簡単にできますよ。 100均で似たようなものが発売されちゃいましたが、手... -
ダイソーフレンチプレスぶっちゃけどう?
ダイソーのコーヒーアイテムでついに「フレンチプレス」が発売されました。 フレンチプレスのコーヒーって、日本人にはあんまり馴染みがないですよね。私もコーヒー飲み始めて、はじめて知ったし、はじめて飲んだときは、ぶっちゃけ「マズっ」って思いまし... -
マジか!コーヒーのステンレス金属フィルター裏切りの真実!
コーヒーのステンレスフィルター、ステンレスドリッパーが戦国時代になってきました。リニューアルしたり、新商品が出たり、商品が増え、2021年度版としてまとめておきます。アマゾンの評価は、コーヒーの味がわからない人も入れたりするので、専門用語の... -
【比較】フレンチプレスおすすめ4選!使い方と使用レビュー!
フレンチプレスの基本的な淹れ方とコーヒー豆の挽き方をご紹介します。フレンチプレスは粗く挽いたコーヒー粉を使って、お湯に浸け置きで味を出す器具です。お湯を注ぐだけなのでアウトドアシーンにもおすすめです。 フレンチプレスはお湯をお注ぐだけで淹... -
スマホでタップ自家焙煎機Sandbox Smart Roasterをレビュー
スマホのアプリで操作できる電熱式のホーム焙煎機「Sandbox Smart Roaster」をモニターさせてもらいました。1回に100gの生豆を焙煎できて、 浅煎り・中煎り・深煎りがスマホのボタン1つでできます。熱やファンの設定も細かく調整できるので、オリジナル... -
タイムモアC2レビュー!コスパ最強コーヒーミル現る!
タイムモアC2というコーヒーミルが「ぶっ壊れコスパじゃね?」って気づいてしまったので、実際どうなのか、気になって購入して確かめました。(提供商品ではありません。提供お待ちしています)そんなコーヒーミル12台所有しているのにポチっちゃうコーヒ... -
【最上位機】タイムモア G1 Plusコーヒーミルをレビュー!コレ最高
「TIMEMOREタイムモア手挽きコーヒーミルG1 Plus」を購入しました。 価格はアマゾンで2万円(購入時22980円)で、かなりいい買い物だったので、おすすめです。特徴と使い方を紹介します。 一言でいって、気に入りました!やっぱ手動ミル好きっす!必見です...