当ブログはアフィリエイト広告を含みます

ボリビアのコーヒーの味と特徴「品が良く甘味が残る」

今月の焙煎コーヒーは「ボリビア」です。ボリビアってどこ?地理にうとい私は位置関係が全然わかりませんが南米でした。隣国はブラジル、ペルーで、ウユニ塩湖が有名。こうやってコーヒーが好きになると、地理も多少なりとも学べるのが、楽しみでもあります。

ラパスはボリビアの事実上の首都で、アンデス山脈の盆地にあり、標高は 3,500 m を超え、世界一の高所の首都だそうです。隣接するエルアルト市の背景には、雪に覆われた 6,438 m のイリマニ山がそびえています。

「ボリビア AAベラビスタ・エステートBolivia AA Bella Vista Estate」

産地:ラパス県
農園:ベラビスタ農園
標高:1,700m
品種:ティピカ、カツーラ、カツアイ
スクリーン:17アップ
規格:AA
精製:ウオッシュド
乾燥:天日乾燥
収穫時期:8~10月
入港日:2017年3月15日
味覚特徴:程よい甘み、クリーンな喉越し、クセの無い風味とバランスの取れたコーヒーです。
ベラビスタはイタリア語で美しい眺め、エステートは大所有地または大規模な農園の意。美しい農園っていう農園の豆ですね。

目次

ボリビアコーヒーの深刻な問題

ボリビアのコーヒー産業は栽培地、農家の減少という深刻な問題に直面していて、 生産量が減少しているそうです。

コーヒーはもうからないので、お金になるコカの栽培に移行する農家が多くなっているそうです。コカはお茶の原料にもなりますが、麻薬コカインの原料ともなります。もちろん非合法ですが、政府の規制がゆるいため、コカ栽培が盛んになっているのが現状だそうです。

ボリビアの生豆

生豆の形状としては、大きくもなく、小さくもなく、普通ですね。

虫食いや欠けている欠点豆を取り除きますが、欠点豆が少ない。すごく状態がいい。欠点豆じゃないけど、大きい、小さいの形が揃わないものをハンドピックし、自分で飲む試し焼きにします。

ボリビアのコーヒー焼いてみた

中煎りにしました。香りがケーキのスポンジのような焼き菓子系の甘い香りがします。柑橘系じゃないですね。焙煎後にあらわれる貝殻豆もほとんどなく、品質がいい。

ボリビアのコーヒー飲んでみた

ひろ
うん!これはいい!甘みが最初にきて、すごく品がいい。
飲みやすいし、苦味、渋味もなく、酸味はわずかに甘味を引き立てるぐらいで、確かにバランスがいい。雑味なくクリーンな味。こういの好きだな。後口に甘みが長く残って、余韻がいいねえ

ドリップ、エアロプレス、コーヒーパックなど、試してみましたが、ペーパーフィルターでのドリップが一番おすすめです。普通にハリオのV60で淹れておいしい。

あまり期待してなかったのですが、超えてきましたね。今までに33か国のコーヒーを飲んできましたが、10位に入るか、入らないかの好きさ加減です。

豆自体が焼き菓子みたいな甘い香りがして、いいんですよ。豆に惚れた!

こんなにいいコーヒーが生産が減少しているというのは、コーヒー好きにとっては由々しき事態です。ボリビアのコーヒー見かけたら、ぜひ買ってみてください。「なんか売れるなあ」って需要が高くなれば、生産供給も多くなるかもしれません。

ということで、世界のコーヒーに出合う旅「ワールドコーヒーツアー」今月の焙煎コーヒーは「ボリビア/AAベラビスタ・エステート」です。
コーヒー豆100g1000円(送料込)ご注文後、焙煎して発送します。

ビター
先着1名にオリジナルコースター(500円)もおまけしちゃいまーす


今日も寄っていただき、ありがとうございます。量を買わなかったので早い者勝ちで。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

30年以上も飲めなかったコーヒーが飲めるようになったら、豆を挽き、ハンドドリップで淹れ、焙煎をするまでハマってしまった。人生何が起こるかわからないね。詳しくはこちら

コメント

コメントする

目次