カスカラティーをサイフォンで淹れてみた
昨年NHK「世界はほしいモノにあふれてる」でコーヒーの放送がありました。そのなかで紹介された「カスカラティー」というものがあります。 コーヒー豆というのはコーヒーの実から種を取り出したものなんですが、種を取り出したあとの...
昨年NHK「世界はほしいモノにあふれてる」でコーヒーの放送がありました。そのなかで紹介された「カスカラティー」というものがあります。 コーヒー豆というのはコーヒーの実から種を取り出したものなんですが、種を取り出したあとの...
スタバのカスカララテ、ブルーボトルコーヒーのカスカラフィズなど、最近注目されているカスカラ。カスカラはコーヒーの実から種(コーヒー豆)を取った、果皮を乾燥させたものです。このカスカラから作られたシロップを飲んでみましょう...
コーヒーの実を乾燥させたカスカラ。これをお湯に浸して飲むカスカラティー。コーヒーブログとしては避けられない材料ですが、正直、実に微妙な味。 なんとかいい感じに飲めないものかと、コーヒーに足してみたりしましたが、もっと微妙...
ドライコーヒーチェリーを「カスカラ」といいます。お茶のようにお湯に浸して飲むカスカラティーですが、めちゃくちゃおいしいものでもなかったので、アレンジに使ってみましょう。 まず思いついたのが、カスカラティーのほんのりした甘...
今日はアイスカフェオレを作っていきます。なんかいきなり家族からオーダーが入りました。妻だけでなく、なぜか中3の息子がのっかってきました。息子さんから初のオーダーなのでMSKでがんばります。 MSKとは「無茶振りに死ぬ気で...
今日のコーヒーは「ボス ラテベース(BOSS LATTE BASE)無糖」です。実は数カ月前からこのボスのラテベースシリーズ探してたんですけど、見つからずやっとゲットしました。で、「ラテベース」って何かというと、牛乳で割...
インスタ映えするアイスカフェオレができました。泡盛りにします。作り方は簡単なのですが、泡コーヒーのポイントは何と言っても、、、 カクテルシェーカー こいつさえあれば、冷却力、泡盛りのアレンジ力、インスタ映えするビジュアル...
ギリシャの泡アイスコーヒーうまいじゃん。 泡だてたコーヒーは苦味が抑えられ、まろやかで飲みやすい。ペットボトルの「ワンダフルワンダ」を飲んでみて、可能性を感じたので、発祥の本場ギリシャの「フラッペ」を参考にアレンジで作っ...
コーヒーは肝脂肪にいいらしい。先日NHKで放送された「隠れ脂肪肝が危ない」でコーヒーが取り上げられていました。番組のなかで試験者が試されていた豆乳カフェオレをやってみましょう。牛乳以外のカフェオレとしても豆乳とコーヒーの...
はちみつコーヒーが咳(せき)止めに効果があるという研究論文があるそうです。 のどに良さそうな感じはしますが「はちみつコーヒーなんて絶対まずい」って思いましたが、実際飲んでみるとそんなことない。はちみつコーヒーの...
誰でも失敗しない2層式のインスタ映えするエスプレッソトニックができました。エスプレッソトニックの味は「まずい」って人もいますし、以前やってみて、その気持ちは私もわかります。しかし、ここ数日リピートしまくりのおいしいとクセ...
前回紹介した100均のドリンクメーカーで2層カフェオレが簡単にできたので、3層式もできるんじゃないかと、思いついてしまいました。もし成功したらインスタ映え必至じゃないですか。やってみるしかありません。 1.ホットミルクを...