コーヒーカップ– category –
コーヒーはカップで味が変わる!おいしくなるコーヒーカップ・マグカップってあるんですよ。お気に入りのカップを手にしましょう。
-
【検証】マグカップの色でコーヒーの味が変わる?比べてみた
マグカップの色によってコーヒーの味が変わるというネットニュースを見かけることがあります。まあ確かに、白い器と黒い器で料理の味の印象は変わるでしょう。 しかし、それはあくまで意識しない無意識での心理的影響であって、意識してしまったら、まして... -
KRUVE/EQグラスをレビュー!注ぐだけでコーヒーがおいしくなるカップがこちら
クルーベEQグラス今日は、こちらコーヒー専用のカップになります。BMターゲットさんよりご提供いただきました。ありがとうございます。今回はカナダの「クルーベ」というメーカーの「EQグラス」というのをご紹介します。 結論!コーヒーがよりおいしくなる... -
あつまれどうぶつの森コーヒーミル・ドリッパー・カップ&ソーサー【喫茶ハトの巣】あつ森グッズ
「あつまれ どうぶつの森」 ゲームに登場するアイテムが発売されました。ゲームのなかで「喫茶ハトの巣」という喫茶店のアイテムです。 結論:あつ森プレーヤーにおすすめ。コーヒーデビューしちゃいましょう あなたのおうちに「喫茶ハトの巣」が爆誕です... -
ファイヤーキングはコーヒーがおいしく見えるマグカップ!
ファイヤーキングというアメリカの食器をご存知ですか。1986年に生産終了した大量生産品なのに今も世界中にファンがいるガラス製品です。当然コーヒーカップ、マグカップも多くのラインナップがあり、その1つを購入したので、ファイヤーキングのマグカッ... -
マスプレッソ桝で飲むコーヒーの味は?
桝で飲むコーヒー「マスプレッソ(MASUPRESSO)」という商品を 枡工房枡屋さんよりご提供いただきました。ありがとうございます。 こちら一言でいうと、アリです!コーヒー未体験ゾーンが味わえます コーヒーブログを8年近くやってて、様々なコーヒーを飲... -
ダイソーのアウトドアコーヒーメーカーカップセットをレビュー!使える!
ダイソーさんからアウトドアコーヒーに使えそうなアイテムが登場しました。100均のダイソーなのに、ついに税込1100円商品です。「アウトドアコーヒーメーカーカップセット」こちら実際アウトドアで使えるのか、お外でレビューしていきます。特長チェックし... -
【使える】スタバのリユーザブルカップがおすすめ!
スターバックスのリユーザブルカップってご存知でしょうか。スターバックスのドリップバッグ「オリガミ」にちょうどいいサイズの耐熱カップです。洗って繰り返し使えるエコタイプで熱いし、こぼれるけど、使えます。結論はアリです。毎年デザインが変わる2... -
【万能】ボダムダブルウォールグラスおすすめ理由
ボダム ダブルウォールグラス「BISTRO」を購入したのでレビューしていきます。耐熱ガラスの二重構造の取っ手付きのマグカップタイプなんですが、非常に優秀でおすすめです。冷めにくい、結露しない、オーブン・レンジ・食器洗い乾燥機対応、など、機能的に... -
【結論】理想のコーヒーカップおすすめ決定!
コーヒーカップ・マグカップはどれがいいのか問題に結論が出ました。コーヒーがおいしくなるコーヒーカップはコレです。かなり細かいことをいいますが、やっとベストだと思えるところまで来ました。ポイントは次の5つ。 ひろ 量・素材・色・見た目・厚み... -
コーヒーカップの材質で味が変わる!飲み比べて分かった事
コーヒーカップで味が変わるって聞いたけど、本当かなあ。なんでだろう?と思いますよね。私もそうでしたが、結論から言うと、コーヒーはカップによって味が変わります。毎日コーヒーを飲んでブログを5年間書いてきたコーヒーブロガーが5種類のマグカッ... -
ファイヤーキングのDハンドルマグカップのホワイトがコーヒーに最適!
コーヒーがおいしくなるマグカップそれがファイヤーキングです。ファイヤーキングはアメリカで1986年に生産終了しましたが、今でも世界中にファンがいるガラス製品。ファイヤーキングのマグカップでコーヒーを淹れるといい感じになるんです。 今回はメルカ... -
コーヒーカップにお皿がつくようになった理由がややこしい件
なぜコーヒーカップにお皿がついているか知っていますか? カップ&ソーサーのソーサーのお皿ですね。ずっとスプーンとミルク・砂糖を置くためにあると思っていたんですが、もともとは違うらしいんです。全く別の使い方をしていたそうなんです。 【お皿に...
12