前から興味があったコーヒーカクテル。
でもめんどくさそうだったので、ずっと先延ばしにしていたんですが、
ROKUMEI COFFEE CO. さんの「スペシャルティコーヒー カフェベース」
なら簡単にできそうだと思い、コーヒーカクテルで検索してみると、
『ジャマイカ・クーラー』 というものがあるじゃないですか!これしかない!!
『ジャマイカ・クーラー』 レシピ
・クラッシュドアイス
・アイスコーヒー(150ml)
・ダークラム(20ml)
・レモンの皮
ラムとレモンを買って、さくっと作ってみました。
氷を入れて、カフェベース(無糖)を50ml、水を100ml入れ、ラムを20ml。
レシピどおり香りづけにレモンの皮も入れました。
で、飲んでみると、コーヒーとラムは合うね!かすかなレモンの香りが爽やかで南国風。
ベースのコーヒーがスペシャルティコーヒーだから、ラムの風味とレモンの香りを活します。
でも、ちょっとラムが多いかな、ボクには少しキツイ。
あと、カフェインが気になったんですが、酒に弱いんで、コテっとイイ気分で寝付けました。
しかし、これはイイ。ちょっと大人っぽいし、お父さん気分!!
1日の終わりに、手帳を開き、今日をふり返りながら、「ジャマイカ・クーラー」ですから、レゲエを聞く。
あああイイ気分!夜の楽しみ見っけ!!
このカクテルのベースになった「スペシャルティコーヒー カフェベース2本セット」はこちら
レシピ通りに作ると量が多いので、自分用の寝酒サイズにしてみました。
『ジャマイカ・クーラー』
・氷・アイスコーヒー(適量)・ダークラム(適量)・レモンの皮
要はアイスコーヒーとラムの割合を好きなように配合すればいいんだけど、普通のアイスコーヒーだと氷が入る分、コーヒーの味が薄くなりがちですが、
「スペシャルティコーヒー カフェベース」だと、希釈用(4倍に薄めてて飲むコーヒー)なので、
ちょうどいいコーヒーの味の濃さを保ってくれます。
今日も寄っていただきありがとうございます。
コメント