スマホのアプリで操作できる電熱式のホーム焙煎機「Sandbox Smart Roaster」をモニターさせてもらいました。1回に100gの生豆を焙煎できて、 浅煎り・中煎り・深煎りがスマホのボタン1つでできます。熱やファンの設定も細かく調整できるので、オリジナルの焙煎プロファイルが作れるというスグレモノ。

直火での手網焼きはメッチャ大変ですからね。きれいに焼けるようになるまでも時間かかるし、それが簡単に焼けるなんて商品は紹介したくないな〜



自家焙煎おじさんが嫉妬する優秀な焙煎機を作ってる会社がこちら
Sandbox Smart社
Sandbox Smart社は台湾のスタートアップ企業です。コーヒー愛好家が集まり、コーヒーを通じ、”自分だけの一杯”を作り出す喜びを感じてもらうことを目指し、様々な製品開発を行っています。
「TIMEMORE」といい「1Zpresso」といい、中国・台湾からコーヒー市場へのスタートアップ多いっすね。
Sandbox Smart Roaster


こちらが「Sandbox Smart Roaster」です。


開けてみましょう。回転する網のドラムが入っています。


手前のイカリを外してドラムを取り出します。


これが回転ドラムです。ドラムの内部には返しがついていて、中で撹拌されるようになっています。


肝心な焙煎する熱源がこちら。ヒーターが3本見えますね。


下が格子状になっていて、豆を焼いたときに出る薄皮チャフが下に貯まるようになっています。


下にたまったチャフはトレーから捨てれると。


スマホのアプリとBluetoothで連動して、スマホで操作します。


といっても、浅煎り・中煎り・深煎りのプリセットのプロファイルを選んでタップするだけ。予熱が始まります。


予熱が終わったら、生豆をドラムに投入です。


では、いよいよ、焼いていきましょう。


焼き始めると時間と温度の経過がスマホにグラフで表示されます。


焙煎の履歴は記録され、熱やファンの設定も細かく調整できるので、オリジナルの焙煎プロファイルが作れます。
直火だと煙がモクモク、臭いもハンパない、チャフ(薄皮)は飛び散るわ、なかなかの大惨事なので、一般家庭のキッチンではつらいんですが、これは室内でできるという。
焼いてる間に冷却器を紹介します。
冷却器がいい!


コーヒー焙煎は焼いた後、余熱による焙煎の進行を防ぐために冷却が必要です。
焙煎したコーヒー豆を入れるところはパンチングのザルになっています。


上のザルを取ると、こんな感じ。


本体を裏っ返すと、ファンがついてました。


実はコンセントが特殊で片方がちょいデカイんですよ。調べるとN極という対応のコンセントが必要ということです。N極対応の延長コードが家に運良くありました。入らんって一瞬あせった。





焙煎が進み「バフっ」「パンっ」って豆がはじける音がしてきました!
音が連続しだしたら、アプリの「第1クラック」をタップします。


さらに焙煎が進むとアプリに「焙煎完了」が表示され、アラームがなります。
できました! 素早く取り出して、冷却です。





おおお!なかなかの冷却力!これはいい
「わずか60秒間で焙煎した豆を冷却するハイスペック仕様」という事で、確かに冷却は強い。私はPC用のUSBファンを使っていますが、パワーが違いますね。
また、吸引式を採用しているので、チャフも飛散しない。


では、焙煎が終了したコーヒー豆を見てみましょう。
焙煎具合は





マジか!めっちゃムラなく焼けてるやん!



初回でコレかよ!使えるっすね〜。優秀
焙煎プロファイルはメールやSNSなどで共有できるので、プロの焙煎プロファイルを使えるようにもなりそうですね。
メリット・デメリット


それでは メリット・デメリットをふり返りましょう。
メリット
- 室内で簡単に焙煎できる
- ボタン1つのセミオートで焙煎
- 細かいカスタマイズ設定もできる
- 焙煎履歴が残る
- 後片付けラク
デメリット
- 一度に100gしか焼けない
- 価格が高い



初心者でもスマホタップでできるし、マニアックに細かい設定もできる



電熱直火式なので、煙が少ないのはいいね。焼きの匂いは出るけど、後片付けも簡単だね
Smart Roaster まとめ


ホームロースターとしては良く出来てる
網焼きの手焙煎はもっと難しいし、環境も必要だし、疲れる。焙煎できるようになるまで心折れるんすよね。
「うわ。めんどくせ」がショートカットできて、焼ける環境がない集合住宅とかの部屋での自家焙煎を始めるデビューとしては、いいと思います。
あとは「焙煎始めたい」という気持ちと値段が合うかですね。



履歴はかなりいいよね~。うまくいったプロファイルを繰り返し使えるのはメリット大だね



私は手回しの直火なので、一発勝負の全集中で、毎回ぐったりですから
今日もevery coffeeに寄っていただきありがとうございます。スマートローストの可能性を感じざるを得ません。
コメント