当ブログはアフィリエイト広告を含みます

【こんなに違う】コーヒー豆の保存は常温か冷凍か実験してみた

コーヒー豆の保存方法について、検索すれば色々出てきますが、冷凍保存して実際飲み比べてみました。コーヒー知識は、ネット上ではコピペした情報が多いからね、ガチでやらんとわからんとよ。

目次

1ヶ月間冷凍庫で保存

焙煎から1ヶ月経ったコーヒー豆の半分をジップロックに入れ、冷凍庫で1ヶ月間冷凍で保存。残りはそのままガラス瓶で常温で保存しました。

常温と冷凍の飲み比べ実験

左が常温保存で、右が冷凍保存。まず常温保存はにおいがヤバいっす。ちょっと酸っぱいにおいになってます。冷凍は、においはありません。常温に戻してから粉に挽きますね。で、なるべく同じ条件で淹れます。泡の立ち方やにおいなど、淹れてる時は違いはありませんでした。では飲み比べてみましょう。

常温と冷凍の味の違いは

  • 冷凍保存した豆「酸味がある、いろんな味がある、味の成分が多い」
  • 常温保存した豆「まずくはないが、味がない、味の成分が少ない」

常温保存の問題は味が落ちたねっていうのは、わかるんですが、飲めないほど、まずくないんですよ。おいしい味が抜けている。だから、冷凍とかしないで、つい常温でよかろうってなっちゃう。冷凍庫に入れるって心理的抵抗が強いけど、コーヒー豆の寿命を伸ばすなら絶対冷凍っすね。

コーヒー豆の保存方法まとめ

1ヶ月以内に飲みきれない量なら冷凍庫で保存

冷凍庫に入れて置いて、飲むときに飲む量だけ出して、使えばいいかなと思います。常温に戻すのも、お湯が沸く時間で十分だし、これだけ違いがあるならやる価値はあります。「凍らないの?」って心理的抵抗がぼくもありましたが、コーヒー豆は高温で焼いたものなので、水分が1%もないんですよ。やってみると全然問題ないとわかります。

今日も寄っていただきありがとうございます。おいしいコーヒーほど早く飲みきってね。

コーヒー保存容器はこちら

あわせて読みたい
【長持ち】コーヒー保存容器おすすめはアルミ缶 コーヒー粉もしくは豆の保存容器は何を使っていますか。容器や保存状態によって、コーヒーのおいしさを保つ期間が変わります。 コーヒーの保存容器を選ぶときのポイント...

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次