当ブログはアフィリエイト広告を含みます

ここが違う!コーヒードリップフィルターの種類と特徴まとめ

コーヒーのドリップフィルターにも色々ありますね。同じ豆で同じ淹れ方をしても、フィルターを変えると、また違った味わいになります。ということは好きなコーヒーをいろんな味で楽しめますよね。ではドリップフィルターの種類と特徴をまとめてみました。

目次

フィルターの種類は3種類

まずはフィルターの材質の違いで見ていきましょう。おもには紙か、布か、金属になります。セラミックというのもありますが、コーヒー粉がすぐつまるので、あまりおすすめしません。

ペーパーフィルター

最も一般的なドリップフィルターはなんといってもペーパーフィルターですね。カタチが台形型と円錐型があります。このカタチの違いによって、味も変わります。もっと正確に言うと、お湯と粉の接触時間の違いが味の違いになります。
メリット:後片付けがラク

あわせて読みたい
【世界一】ハリオV60ドリッパー01/02/03全サイズ違いで最高の1杯を 「おいしいコーヒーを自分で淹れて飲みたい」なら、まずは最も一般的で手軽な「ペーパードリップでの淹れ方」から始めるのが良いでしょう。そこで初心者でも使えて、か...

ネルフィルター

最近ハマっているのがネルドリップです。保存や手入れが面倒だったのですが、洗って冷凍庫に入れるだけの方法であれば、使えるかなと。味が変わるというよりも、口当たりが変わる。このまろやかさを味わっちゃうと、もう戻れません。
メリット:まろやかな口当たり

あわせて読みたい
ネルドリップの特徴まろやかさが格別!ペーパードリップと飲み比べてわかった 数年ぶりにネルドリップをやってみます。ネルは使い始めも後処理も保存もとにかく面倒なのですが、ブログの記事のためだけに買いました。さて、そのネルドリップの味と...

ステンレスフィルター

ステンレスフィルターと紙フィルターを同じ条件で同時に淹れて飲み比べたら、意外にもまったく同じ味になりました。私が買ったものがたまたまそうなのか、他もそうなのかはわかりません。ドリップではなく、フレンチプレスのように漬け置きにして使うと、違う味を味わえます。
メリット:ずっと使えて経済的

あわせて読みたい
マジか!コーヒーのステンレス金属フィルター裏切りの真実! コーヒーのステンレスフィルター、ステンレスドリッパーが戦国時代になってきました。リニューアルしたり、新商品が出たり、商品が増え、2021年度版としてまとめておき...

いかがだったでしょうか。同時に淹れて飲み比べると、その差がはっきりします。実験的にやってみるのも楽しいですよ。

今日も寄っていただきありがとうございます。特にネルはおすすめですね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次