「エメラルドマウンテン」ってコーヒーをご存知ですよね。缶コーヒーのジョージアの「エメマン」で有名ですし、商品は飲んだこともあります。
しかし、そういえば「エメラルドマウンテン」っていうコーヒー豆をちゃんと飲んだことがないと気づきました。

エメラルドマウンテンは、コロンビアのコーヒー生産量のトップ1%の厳選された高級豆スペシャルティコーヒーで豆の種類、品種ではなく、ブランド名ね
Contents
エメラルドマウンテンブレンドの缶コーヒー

日本一有名なエメラルドマウンテンのコーヒーといえば、コカ・コーラ社のジョージアでしょう。しかし、ブレンドで、しかもミルクと砂糖も入っている。
これでエメラルドマウンテンを知った気になって語ったのでは、コーヒーブログとは言えません。
ガチりましょう。エメラルドマウンテンとは何なのか、こちら。
エメラルドマウンテンとは
エメラルドマウンテンとは、コロンビアのスペシャルティコーヒーです。
コロンビアはコーヒー栽培に適した地質と気候で、世界有数のコーヒー大国です。しかし、険しい山岳地帯での生産のため、車が入れず、馬やロバを使って麻袋を運び、険しい山の傾斜面で人の手で一粒一粒と手摘みによる収穫など、昔ながらの生産方法がとられています。
そのため小規模農園がほとんどで生産者たちが自らの手によって設立されたのが、 コロンビアコーヒー生産者連合会(FNC) です。
コロンビアコーヒー生産者連合会(FNC)が認定するコロンビアのコーヒー生産量のトップ1%の厳選された高級豆を指します。
- FNCが認定した豆のみ
- 100%手摘みで収穫
- コーヒー鑑定士によるカッピング
- 手作業による選別
- 徹底した品質管理
エメラルドマウンテンとなるコーヒーは完熟した実だけを手で収穫。皮と果肉を除去し、発酵させ、アンデスの水で洗い、機械では分からない変色や虫食いのある豆をハンドピックし、コーヒー鑑定士が味や香りをカッピングを7回繰り返して鑑定。
FNCの厳しい品質検査に合格した豆だけが「エメラルドマウンテン」とされ、保管場所・期間・条件が厳しく管理され、定温倉庫に保管され、徹底した品質管理のもと、届けられるそうです。
エメラルドマウンテン名前の由来

コロンビアは最高品質のエメラルドが産出されることで有名。それとアンデス山脈をかけて、宝石のような希少価値を持つ高級コーヒーという意味で「エメラルドマウンテン」と名付けられたそうです。
なので、 エメラルドマウンテンという山はない!
ジャマイカのブルーマウンテンと違い、コロンビアの エメラルドマウンテン という山で採れたコーヒーではありません。 知ったかぶりしないよう気をつけましょう。
エメラルドマウンテンの生豆は

生豆の形状としては、大きくもなく、小さくもなく、普通かな。

虫食いや欠けている欠点豆を取り除きます。焙煎後にあらわれる貝殻豆もハンドピックします。欠点豆じゃないけど、大きい、小さいの形が揃わないものをハンドピックし、自分で飲む試し焼きにします。
焙煎度は中深煎りで

ミディアムからフレンチがおすすめということで、中深煎りにしました。
香りはちょっとスパイシーですね。悪い意味じゃなくて、いい香りの方でね。チョコとかキャラメルとか、そっち系じゃないってことです。
ドリップしてみましょう

粗挽き10gで深層フィルターに85℃でお湯が溜まらないように5投する「every drip」で濃度1.06%で淹れてみました。では、飲んでみましょう。
エメラルドマウンテンの味は?


これは盲点でした。なんとなく有名なので飲んだ気になってたけど、実は飲んだことないパターンですね。これはレギュラー入りしますな。コロンビアのコーヒーってこんな味だっけ?っていう、いい裏切りもありました。何も言われずに出されたら、コロンビアって答えは出ないでしょうね。

エメラルドマウンテン特徴まとめ

エメラルドマウンテンはコロンビアコーヒー生産者連合会が認定するコロンビアのトップ1%の高級豆で日本人好みの味
コロンビアコーヒーの輸出先第2位は日本であり、日本の消費者は、味や香りに繊細なので、1971年、FNCが日本向けにコーヒーのプロファイル(認定規格)を特別に開発。
コロンビア全土のコーヒー鑑定所にこの基準が共有され、エメラルドマウンテンの認定はわずか13か所の鑑定所でのみ行われ、最終的に熟練の選ばれたFNC本部のコーヒーQグレーダーの鑑定士のみが、エメラルドマウンテン豆を選別・認定します。

そうか!エメラルドマウンテンは日本人向けに規格した高級コーヒー豆だから飲みやすいんだね!

缶コーヒーやブレンドでなく100%を1度飲んでもらいたい。甘みがあり、すっきりとした日本人好みの飲みやすい味わいのコーヒーだよ
土居珈琲のエメラルドマウンテンは小規模農家 が生産する高品質なコーヒー豆を厳選した逸品です。

今日もevery coffeeに寄っていただきありがとうございます。エメマンや~。
缶コーヒーになってるぐらいだから、たいしたことないのかと思ってましたが、とんでもない誤解でした