今日は福岡市の六本松にある「saredo coffee」にきました。店内には観葉植物がたくさんあり、オシャレな音楽がかかっていて、センスのいいお店ですが、オジサン一人でも気まずくなく、なぜか大丈夫なお店でした。
おしゃれな心地よい空間
店内に焙煎機があり、自家焙煎しているお店です。スタッフさんが男性2人で、若い女の子じゃなかったから、よかったのかな。オシャレなんだけど、若すぎない落ち着いた雰囲気がいいですね。
珍しい観葉植物がいっぱいあります。値段が付いているので売っているようです。店先では野菜や花を売っていました。

目指すのは「日々の暮らしに寄り添う店」なんだって
エチオピア飲んでみた
シングルを飲んでみます。抽出は円すい形のフィルターのペーパードリップでした。では飲んでみましょう。

うん!フルーツの味わい。やっぱエチオピアは落ちつくね。外さないね。よかった
コーヒー豆を買ってみた
ブレンドを買ってみましょう。「ごほうび」という面白い名前のヤツを買って帰ります。
中煎りかな。香ばしい香りですね。ブラジル、グアテマラ、インドネシアの3種ブレンドです。
いつものオリジナルドリップで淹れてみました。

うん!ほどよい酸味のライトな口当たり。果実味が多少あって焼き味がメインのわりに、さわやかな印象です。
今日も寄っていただきありがとうございます。六本松はいいコーヒー屋が多いね。