当ブログはアフィリエイト広告を含みます

初心者にスペシャルティコーヒー味の違いがわかる飲み比べセット

今日のコーヒーは「SÖT BEANS TASTING SET」をご紹介します。焙煎度が違う浅煎り・中煎り・深煎りのスペシャルティコーヒーを味わうことができ、「スペシャルティコーヒーってどんな味?」という初心者にぴったりなセットですね。

ひろ

実はスペシャルティコーヒーを最初、淹れて飲んだときはおいしいとは思えませんでした…

ビター

スペシャルティコーヒーは浅煎りが多いから、初心者だと淹れ方もむずかしかったり、味がわからなかったり、乗るか反るか分かれるもんね

そんな過去の経験をふまえて、世界40カ国以上・3000杯以上のコーヒーを飲み、自家焙煎するコーヒーマニアになってしまったコーヒーブロガーひろが「SÖT BEANS TASTING SET」をご紹介します。

目次

スペシャルティコーヒーの味がわからない問題

まず、スペシャルティコーヒーと言われるコーヒーを飲んで、おいしいと思わなかった人も多いのではないでしょうか。その原因は主に3つあると思います。

  1. 本当のスペシャルティコーヒーではない
  2. 浅煎りの味に慣れていない
  3. 淹れ方が適切でない

まず、市販のコーヒーには、スペシャルティコーヒーと言えない品質のコーヒーを、スペシャルティコーヒーとして売っていたりします

厳密に言うと国際カップ80点以上というのが基準なのですが、スペシャルティコーヒー協会のHPには「スペシャルティコーヒーとは、コーヒーの液体の風味が素晴らしい美味しさであり、消費者が美味しいと評価して満足すること。際立つ印象的な風味特性があり、爽やかな明るい酸味特性があり、持続するコーヒー感が甘さの感覚で消えていくこと。」ぐらいのゆるい事が書かれているので、ブレンドでない単一農園のコーヒー豆であれば、スペシャルティコーヒーと言って売っていたりします。

次に、スペシャルティコーヒーは浅煎りに焙煎されることが多く、浅煎りのコーヒーの味わいに慣れていないとおいしいと思えません。コンビニコーヒーは深煎りのコーヒーで苦味が中心の味わいです。一般的なコーヒーは苦味や焙煎の香ばしさを提供しています。

しかし、スペシャルティコーヒーは酸味を高く評価するコーヒーの愉しみ方でもあるので、浅煎りコーヒーの酸味が中心の味わいは、初めてだとおいしいと感じにくい。

最後に、コーヒーを買ってきて、自分で淹れる場合は「コーヒーの淹れ方」が重要になります。どんなにいいコーヒー豆でも淹れ方が悪いといい味も出せません

ひろ

実はこれに気づくのに試行錯誤しながら何年もかかったんだよ…
この3つは「スペシャルティコーヒー初心者あるある」なんだよね

ビター

そんな「スペシャルティコーヒー初心者あるある」を全部クリアするセットがSOT Coffee Roaster の「SÖT BEANS TASTING SET」だよ

3種のスペシャルティコーヒー

まず、次の2つの問題をクリアしましょう。

①本当のスペシャルティコーヒーではない 
SOT Coffee Roasterさんは、大阪のスペシャルティコーヒー専門店。スペシャルティーコーヒーのみを取り扱い北欧式焙煎で店内で自家焙煎しています。

②浅煎りの味に慣れていない
スペシャルティコーヒー専門店がコーヒーの初心者に向けて、3種類のコーヒー豆を3種類の焙煎度(浅煎り・中煎り・深煎り)をセットにしています。中煎りか深煎りのスペシャルティコーヒーを味わって、おいしいと思ったら、味がわからないじゃなくて、浅煎りの味に慣れてないだけ。

スペシャルティコーヒーの淹れ方

いいコーヒーをゲットしたら、最後の原因をクリアしましょう。

③淹れ方が適切でない
淹れ方(レシピ)の説明が入っています。この通りにお湯を注げば、初心者もプロも関係なく、基本的には物理的な化学反応なので、同じような味が再現されるハズです。SOT Coffee Roasterさんのスペシャルティコーヒーの淹れ方を見ていきましょう。

ドリッパー:ORIGAMIドリッパー推奨
ペーパーフィルター:円錐形フィルター
挽目:中細挽き(フジローヤル R440 #2.5)
コーヒー:14g
お湯:90℃のお湯を200ml注ぐ
抽出量:170ml

①40gのお湯を入れ40秒間蒸らす
②〜60秒までに120gまでお湯をゆっくり注ぐ
③10秒待ちます
④70〜90秒の間で200gまでお湯を一気に注ぐ

コーヒー1杯にコーヒー豆14g使います。

中細挽きにします。お店ではフジローヤル R440 #2.5だそうです。私が使っているカリタナイスカットGも#2.5にしました。

お湯は90度にセットします。

マグカップにドリッパーをのせて、コーヒー粉を入れて、スケールにのせて、カウントをゼロにします。お湯を注いだら、お湯の重さだけがカウントされます。

40gまでお湯を注いで、40秒蒸らします。

60秒までに120gまでお湯を注ぐ。

10秒待ちます。

70〜90秒の間で200gまでお湯を一気に注ぐ

コーヒー粉とフィルターが水を吸うので、抽出量は170mlぐらいですね。

ひろ

注ぐ量と時間が細かく設定されているので、味の再現性は高いはずです。慣れないと、あわてるけど、すぐ慣れるよ

浅煎りのスペシャルティコーヒー

浅煎りコーヒーは「エチオピア グジ ウラガ ゴモロ 」100gです。

エチオピアのグジで育つコーヒーの品種はエチオピアの伝統的な自然種。このコーヒーはアナエアロビック製法 (嫌気性発酵製法)という複雑で特別なプロセスで作られました。浅煎りで甘く活気に満ちた香り高いコーヒーになっています。

スペシャルティコーヒーのフレーバーを代表するようなレモングラスのような爽やかな風味。酸味だけでなく、みずみずしい果実味と後口にはチョコレートのようなまろやかな甘さが長続きします。

中煎りのスペシャルティコーヒー

中煎りのコーヒーは「グアテマラ サンアグスティン 」100gになります。

グアテマラCOE受賞歴(2013–2014年)もあるサン・アグスティン農園のコーヒーです。

高度1,600〜1,880アンティグアバレーの東斜面に位置し、豊かな火山性土壌とアンティグア渓谷の湿気の多い涼しい気候、恵まれた自然環境で育ったコーヒーの木から厳選されたチェリーを伝統的な精製方法に基づき、フィンカサンタクララミルで処理されます。

ゆっくりと、チェリーが成熟し、より甘いカップに仕上がっています。

まさに酸味を少なくして、甘みを引き立たせた中煎りですね。甘みの中にアップルやチェリーのような果実感を味わえます。浅煎りの酸味のコーヒーが苦手な方でも大丈夫。

深煎りのスペシャルティコーヒー

深煎りのコーヒーは「御城 ダークブレンド 」100gです。

大阪城をイメージした深煎りブレンドです。コロンビアのクリアな苦味とマンデリンのマンゴーのような余韻が続く味わい。

マンデリンのマンゴーのようなフレバーとコロンビアのおいしい苦味。しっかりと深い味わいながらも、スッキリした後味。コンビニコーヒー系の黒いコーヒーが好きな人は一度味わってほしい。同じ焙煎度でこうも違うかとわかるでしょう。

まとめ

3種類のスペシャルティコーヒーが味わえるお得なセット

SÖT BEANS TASTING SET ¥3,500税込 
〈初回限定/送料無料〉
・エチオピア グジ ウラガ ゴモロ 100g(浅煎り)
・グアテマラ サンアグスティン 100g(中煎り)
・御城 ダークブレンド 100g(深煎り)

ひろ

こんなのが欲しかったよ〜数年前の自分にプレゼントしたい!

ビター

スペシャルティコーヒーってどんな味?という人はコレな!
「味わいが違う3種類のスペシャルティ飲んでみて」このアプローチは親切すぎる!

今日もevery coffeeに寄っていただきありがとうございます。よいコーヒーライフをお過ごしください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次