「土居珈琲」で検索すると「まずい」という検索ワードが出てきます。コーヒー通販の中では値段的に少し高いので、そういった噂めいたことを書く人もいるのでしょう。実際に土居珈琲の「初めてのセット」を取り寄せたのでレビューします。
正直に書くをモットーにしてきたコーヒーブロガーが土居珈琲はまずいのか、うまいのか、はっきり決着つけようじゃないですか
土居珈琲はコーヒーのネット通販の先駆者なんだよ。そんな大先輩に本当のことが言えるの?
私はコーヒーブロガーとしてはや8年。飲み歩きはもちろん、自分で焙煎するようなコーヒーマニアですから、気づけば世界40カ国以上のコーヒーを飲んできました。さらにコーヒー抽出世界大会で1位になったコーヒーも実演会で飲みました。
何千杯と飲んだ経験をもとに、レビューします。
まずいコーヒーとは
そもそも「コーヒーがまずい」とはなんでしょう? 私は自分で生豆を焙煎して飲んでいるので、わかるのですが、だいたいコーヒーがまずいときの原因は主に3つあります。
1.おいしくない豆が混じっている
コーヒー豆には形や色が変わっている欠点豆というものがあります。通常はハンドピックと言って、コーヒー豆を焼く前と後に手で取り除きます。しかし手間がかかりますし、豆が減っていくので、ハンドピックをやらずに焼いて粉にしちゃう手もあるわけです。下の写真はスーパーで買った商品です。こんなに欠点豆が入ってるのに堂々と売っていたりします。
2.安い豆を使っている
コーヒーの木の品種にはロブスタ種という味が落ちる品種があります。味は降りるが安価なので、これを混ぜてブレンドしていたり、ブラジルの豆と一口で言っても生産農家がバラバラで寄せ集めをしているコーヒーもあります。同じ農場で同じ時期に収穫された豆の方が味が均一でおいしいのは当然ですよね。
3.焙煎から日が経っている
通常、全国市場に流通しているコーヒーは焙煎から、かなり日が経っているハズです。生産から店頭に並ぶまでを想像したらだいたいわかりますよね。それに一度にたくさん焼いた方がコストがかかりませんからね。自分で焙煎しているとわかりますが、焙煎した日から香りと味はどんどん抜けていきます。焙煎度にもよりますが、だいたい1ヶ月ぐらいかな。もって2ヶ月です。
土居珈琲さんどうなんでしょう。ネットで手広くやってますから、欠点豆の入ったどこぞの安い豆を作り置きして粉にしてるんじゃないの?
豆の状態を見る
コーヒー粉で挽き目も指定して注文できますが、豆で注文しました。挽いた粉の状態だと、ごまかしが効きますからね。豆だとそうはいきませんから、では公開しちゃいますよ。
ビューテイフル!
ムラなく、なんてきれいな焼き上がり、粒の大きさも揃っています。欠点豆もありません。
いやいや、見た目は良くても安い豆を使っているんじゃないの?
グァテマラ カペティロ農園
レインフォレスト・アイランス認証を取得する自然環境に配慮した農園。ゴミひとつなく、完璧なまでに理想の状態で育てられたコーヒーはふくよかに肥え、グァテマラの品評会で3度の1位受賞の経歴を持つそうです。
エルサルバドル ラ・レフォルマ農園
100年の歴史を持つ農園では、完熟したコーヒーの実のみを選別し、一粒一粒丁寧に手摘みで収穫しているそうです。2011年「カップ オブ エクセレンス」3位入賞するなど、品質の高いスペシャルティコーヒー。
その国のトップレベルのコーヒーってことね、てか、このクラスのコーヒーがこの値段かよ!
いやいや、いい豆使っていても、一度にたくさん焙煎して日が経ってるんじゃないの?
焙煎から2日で着
なんと焙煎日から2日で届きました。マジか!
焙煎が新しいと、香りがいいんですよ。さらに、ペーパードリップで淹れますと、お湯を落としたとき膨らみます。ガスが出るからですが、それだけ香りが抜けてない証拠でもあります。
土居珈琲は作り置きせず、受注を受けてから焙煎。その後すぐに発送。
店舗を持たない通販の会社であり、小さな焙煎機を数台で回してるから、作り置きしない小ロットの焙煎が可能です。
今のところ、まずいコーヒーの条件を全部クリアしてきています。実際飲んでみましょう。
香りが好き
まず、液体から発する香りアロマがいいね。いいコーヒー特有のこの香り。これ何て表現したらいいんだろう…甘酸っぱい香りなんですよ。でもフルーツにたとえるとまた違うニュアンスになっちゃうな。マグカップの中の液体を回すと、この香りがするんですよ。ワインみたいでそういうの嫌いなんですけど、やっちゃうよ。だっていい香りなんだもん。
柑橘系の爽やかさと、ナッツの甘さをあわせ持つ品性の高い香り、酸味は控えめで後味にビターチョコレートのような甘さが残る。
と書いてありますが、どうなんでしょう。では、飲んでみます。
土居珈琲の味は?
間違いないテッパンでうまいっす!
お手本のような味
嫌な味の要素がみじんもない。ただ書いてある通り、酸味が弱いかな。でも、この豆の特徴から狙いとして甘味をメインにしてるので、酸味はいらないんじゃないか。
コーヒーに酸っぱさを求める昨今のスペシャルティコーヒー志向の人には向きませんが、普通の人が普通に飲んだら10人中9人はうまいって言いますよ。
焙煎方法によりますが、焙煎が新しすぎると、味が落ち着いてなくて飲めない時があります。でもこれは、焙煎から日が経ってないのに、飲めるね。これからもっと味も出てくるでしょうから楽しみです。
深煎りなのに女性も飲める
数日置きに飲んでみました。焙煎が新しい若々しい味から、落ち着いて味わいが深くなり、より後味に甘みが残るようになりましたね。
すっきりしたおいしさと味わい深いコクと後味の強い甘みのバランスが最高潮に達したところで、妻が嗅ぎつけてきました。
深煎りの濃いコーヒーが苦手な妻がブラックで全部飲みました
妻は普段、粉売りのコーヒーを飲んでる普通の人なのに、こういう時、妙に味がわかってる行動するんですよね。味が落ちる時は、牛乳とか入れるんですけど、土居珈琲は飲み干しましたね。
私はマニアなので、知識がある分、先入観もあり、正しい味の評価をしてない可能性もあるので、妻を普通の人のモニターとして使ってます。
深煎りのコーヒーが苦手な人も飲みやすいコーヒーですね。
土居珈琲はまずいはウソ
豆の品質、焙煎、鮮度、香り、味、どれをとっても、まずい要素が一つもない。
これをまずいって言っている人は、淹れ方が悪いからでしょう
どんなにいい豆でもちゃんとした挽き方、淹れ方をしないと、おいしくならないからね
ネットはあてにならんっすね。あとはご自身でお確かめください。
こんなに高品質なコーヒー100gが2種類で焙煎から2日で着ですから、安いぐらいですよ。自家焙煎をしている私からしたら、あり得ないことでガクブルです。ていうか、この「初めてのセット」はほぼ利益ないでしょうね。
さらに、土居珈琲がおいしい理由がこちら。
土居珈琲がおいしい理由
土居珈琲は実店舗を持たない通販専門店だから
創業者の土居博司さんは、もともとはコーヒーを販売する会社に勤めていて、喫茶店に営業に行っているうちに自分で焙煎したくなり、1980年に創業。焙煎したコーヒーを喫茶店に販売していました。
当時は喫茶店の人ですらコーヒーの味がわからなかった時代に、生豆の品質にこだわり、鮮度を保つため必要分しか焙煎しなかった超頑固おやじだったそうです。
しかし、時代とともに喫茶店自体が少なくなり、売上が落ちていきました。一般の方に飲んでもらおうと、息子さんがHPを立ち上げて通販を開始。頑固おやじの理解を得られませんでしたが、徐々に売り上げを伸ばし成功。
業者向けに販売していたのを一般消費者向けにコーヒーの通販をはじめた第一人者なんです。
(「コーヒー焙煎士のぼくがコーヒーに教わった大切なこと」土居陽介 参照)
土居珈琲は店舗を持たないコーヒー通販の専門会社だから、商品管理がしやすく、焙煎してすぐ発送できて、高い品質のコーヒーをお届けできてるんですね。
今日も寄っていただきありがとうございます。まちがいなくおいしいコーヒーを体験しよう。
もう1杯おかわりいかがですか
▼コーヒー豆通販おすすめランキングはこちら