当ブログはアフィリエイト広告を含みます

コーヒー生産量ランキング10位まで全部飲んでみた

今日はコーヒー生産量多い国ランキングです。現在コーヒーは世界60カ国以上で生産されているそうですが、「コーヒーといえば?」で連想する国と実際の生産量の多い国は違いますよーという話。

1位はぶっちぎりであの国とわかるかもしれません。ではコーヒー豆の生産量 2位はどこか知っていますか?街でこの国のコーヒーは見かけないので、意外かもしれませんね。

目次

コーヒー生産量ランキング

  • 1位 ブラジル
  • 2位 ベトナム
  • 3位 コロンビア
  • 4位 インドネシア
  • 5位 エチオピア
  • 6位 ホンジュラス
  • 7位 インド
  • 8位 ペルー
  • 9位 ウガンダ
  • 10位 グアテマラ

(参照:AGF®ウェブサイト 世界と日本のコーヒー豆事情

やはり第一位はブラジルですね。世界の生産量全体のおよそ3割を占めています。

アジアの国も2位、4位と目立っていますが、これはロブスタ種という品種のコーヒーが大半を占めています。で、世界に出回るロブスタ種の60%をベトナムが占めています。

コーヒーのロブスタ種という品種は、病気に強く栽培しやすいそうですが、味が落ちるため、単独で飲まれることは少ない。缶コーヒーやインスタントコーヒーなどの加工コーヒー商品に使われます。「ロブスタ種は味が落ちる」と言われているのが、ずっと気になって実際飲んでみたのがこちら。
投稿が見つかりません。

生産国のコーヒーの特徴

もちろん生産量が多いイコールおいしいではないし、 ブラジルのコーヒーといっても、いくつもの種類があるので、一概に「こういう味ですよー」とは言えませんが、この10カ国のコーヒーを全部飲んだことある一般人というのもあまりいないでしょうから、参考までに今まで飲んできたコーヒーを紹介します。せっかくなので、その国で1番おいしかったコーヒーを紹介しましょう。

ブラジル/トミオ・フクダ ドライオンツリー

コーヒーの実を樹の上で乾燥させる「ドライオンツリー」は樹の養分をずっと吸い続けるので甘味が増すが、樹に負担がかかり、樹の寿命は半分も短くなるという非常にコストのかかる方式。日系二世のブラジル人トミオ・フクダさんの農園のコーヒー。

飲みやすく、深みのある味わいで、コクがあって果実味があり、じわじわ甘い、クセになる味。甘味が口の中に蓄積されていく新感覚。後味のアフターテイストの甘味はすごいです。

あわせて読みたい
トミオ・フクダのドライオンツリーは甘くてクセになる味 コーヒーの実を樹の上で乾燥させる「ドライオンツリー」というコーヒーがあるのをご存知でしょうか。 樹上完熟コーヒーは乾燥するまで樹の養分を取るので、甘味がありお...

ベトナム/エバーグリーン

ベトナムのコーヒーはロブスタ種がほとんどと言いましたが、これはアラビカ種のコーヒーです。しっかりしたボディとコクがあります。ほんのり果実味もあります。フレンチプレスでも飲んでみましたし、全然悪くないですね。甘みがあり、スッキリ。やや渋みが出やすいので、ポイントは粗挽き。

あわせて読みたい
ベトナム産コーヒー豆「エバーグリーン」の味と特徴 コーヒーでベトナムを連想する人は少ないかもしれませんが、ベトナムのコーヒー生産量は世界第2位なんですよ。しかし、そのほとんどがロブスタ種という味が落ちる品種...

コロンビア/エメラルドマウンテン

コロンビアといえば「スプレモ」か「エメマン」ですね。エメラルドマウンテンはコロンビアコーヒーのトップ数%の品質のいいコーヒー豆のブランド名になります。

ほどよい甘みがあり、雑味がなく、香りはややスパイシーでツンとくるものと果実の香りが合わさって、紫蘇とか大葉っぽい香りが含まれてますね。これはドンピシャのど真ん中で好き!

あわせて読みたい
【甘い】コロンビアのエメラルドマウンテンの特徴100%のおいしい味 良質なエメラルドマウンテンはチョコレートを思わせる苦味と後味の甘み、柑橘系の豊かな酸味の絶妙なバランスにコロンビア特有の深いコク、多種類の混ざりあう香りが特...

インドネシア/マンデリン・ソフィー

インドネシアで有名なコーヒーが「マンデリン」。よく「マンゴーのような〜」と説明されますが、ぶっちゃけそんなコーヒーはほとんどない。そんなコーヒーをフルーツに例えて表現することにかなり慎重な姿勢をとってきましたが、これは過去最高にマンゴーでした。これはすごい!と思いました。後にも先にもこんなマンゴーなコーヒーはありませんね。

あわせて読みたい
【まるでマンゴー】珈琲きゃろっとをコーヒーブログが飲んだ感想 「珈琲きゃろっと」と検索すると、検索窓に「まずい」と出てきました。取り寄せたお試しセットの1つを前回飲んでみて、おいしかったけど...。 ま、確かに販売側が推奨...

エチオピア/イルガチェフェ ナチュラル G1

DSCF9997.jpgスペシャルティコーヒーの酸味とフルーティーな甘味の甘酸っぱいフレーバーがクセになります。後味の爽やかさもエチオピアならでは。苦いコーヒーが苦手な女性にはコレでまちがいない。

あわせて読みたい
スペシャルティコーヒー エチオピア イルガチェフェ ナチュラル G1(ROKUMEI COFFEE CO.) 今日のコーヒーはROKUMEI COFFEE CO.さんの「スペシャルティコーヒー エチオピア イルガチェフェ ナチュラル G1」です。 【意外と】 出ましたイルガチェフ。「フルーテ...

ホンジュラス/ブエナス・ノチェス農園

DSCF0180.jpgCOE(カップ・オブ・エクセレンス)とは開催国においてその年に生産された最高のコーヒーに対して与えられます。浅煎りの花のような香りがありつつ、苦味があり、酸味と甘味がちょっと顔を出すみたいな。

あわせて読みたい
【COEホンジュラス】ブエナス・ノチェス農園(Voila) 今日のコーヒーは【COEホンジュラス】ブエナス・ノチェス農園(Voila)です。 「Voila」さんは国際審査員を務める井上さんの鹿児島のお店。 美味しいコーヒーって何だ? ...

インド/ピーベリー無農薬

ind.jpgたしかに1度目の焙煎で中煎りにしましたが、ちょっと物足りなかったので、中深煎りにしました。もっと深煎りにしても良かったかも…というぐらいカラっとしてクセがない。ナッツのようなフレバーはわかる。

あわせて読みたい
インド/ピーベリー無農薬(every coffee) 今日のコーヒーは自家焙煎の「インド/ピーベリー無農薬」です。またしてもピーベリー(丸豆)です。ピーベリーの説明は過去の記事で 【豆データ】 産地:インド南西部...

ペルー/マチュピチュ無農薬

最初口にふくんだとき、ほんの少し酸味があります。中煎りよりやや焼きすぎたんですが、この煎りぐあいで酸を最初に感じるのは珍しいかも。もちろんイヤな酸味じゃないです。少し冷えてくると、わずかにフルーティさが感じられます。酸味と苦味のバランスがいい具合!

あわせて読みたい
ペルーのマチュピチュのコーヒーとは 今月の販売コーヒーは、ペルー/マチュピチュ無農薬(ニュークロップ)です。自分の好みの理想的な味に出合えました。ペルーのコーヒー、不思議な豆です。こういう発見...

ウガンダ/ブルーナイル

ちょっと特徴が少ないかな~。ライトな味わいで酸味も苦味も少ないから、飲みにくさはないけど、クセがない分、この豆の個性みたいなお楽しみも少ないかも。

あわせて読みたい
ウガンダのコーヒー「ブルーナイル」の特徴と味 ウガンダのコーヒーを飲んだことがありますか? なかなかマニアックな話ですが、コーヒー好きの私からしたら、ウガンダのコーヒーを一度飲んでみたいと思っていたとこ...

グアテマラ/カペティロ農園

柑橘系の爽やかさと、ナッツの甘さをあわせ持つ品性の高い香り、酸味は控えめで後味にビターチョコレートのような甘さが残る。今まで飲んだなかでベストに入るおいしいコーヒー体験でしたね。

あわせて読みたい
【ぶっちゃけ】土居珈琲の感想!一番売れてるおすすめコーヒー通販を飲んでみた 「土居珈琲」で検索すると「まずい」という検索ワードが出てきます。コーヒー通販の中では値段的に少し高いので、そういった噂めいたことを書く人もいるのでしょう。実...

まとめ

うまいコーヒーの実の生産量が増えますように

コーヒーの生産はいい自然環境がないとできないので、地球環境的な側面から見ても、ちゃんとビジネスとして成り立って、コーヒー生産のためにも自然環境を維持しようという風になってほしいなあと思いました。私たち消費者はおいしいコーヒーに対価を払いますから、生産者に渡ってほしいですね。

数年にわたり飲んできたので、過去記事の味の評価が怪しかったりしますが「また飲みたい!」って思えるヤツは、はっきりしてますね。ブラジル、コロンビア、インドネシア、エチオピア、グアテマラこの辺りは間違いない。振り返ってみて飲みたくなってきました。

今日も寄っていただきありがとうございます。過去記事は見返すもんじゃないね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次