【2021年】コンビニコーヒー比較ランキング・184人が選んだコンビニとは
2021年セブン・ローソン・ファミマ「コンビニコーヒーはどこがおいしいのか?まずいのか?」飲み歩いてきました。 コーヒーブロガーが選ぶコンビニコーヒーランキング 世界38ヵ国のコーヒーを飲み、コーヒー抽出の世界大会で優勝...
2021年セブン・ローソン・ファミマ「コンビニコーヒーはどこがおいしいのか?まずいのか?」飲み歩いてきました。 コーヒーブロガーが選ぶコンビニコーヒーランキング 世界38ヵ国のコーヒーを飲み、コーヒー抽出の世界大会で優勝...
「赤の誘惑」グアテマラブレンド2020年秋のセブン-イレブン「セブンカフェ」を飲んでみました。「青の贅沢」キリマンジャロブレンドが終了して、新しく登場。グアテマラらしい、飲みやすい甘みのあるコーヒーになっていました。 グ...
2020年セブン・ローソン・ファミマ「コンビニのアイスコーヒーはどこがおいしいのか?まずいのか?」飲み歩いてきました。 コーヒーブロガーが選ぶコンビニアイスコーヒーランキング 世界36ヵ国以上のコーヒーを飲み、コーヒー抽...
今日はファミリーマートのアイスコーヒーを飲みに行きます。 コンビニによって、微妙に買い方や頼み方も異なるので、紹介します。個人的にはコンビニのホットコーヒーのなかではファミマカフェのモカブレンドが一番好みなんですが、アイ...
今日はセブンイレブンのセブンカフェのアイスコーヒーを飲みに行きます。 アイスパックが変わるというのでザワついてたので気になりますね。コンビニによって、微妙に買い方や頼み方も違ったりするので紹介しつつ。セブン-イレブンのホ...
今日はローソンのアイスコーヒーを飲んでみましょう。 コンビニによって、微妙に買い方や頼み方が違うので、その辺もまとめておきましょう。ローソンのホットコーヒーはちょっと薄いんですが、アイスはどうなんでしょう。 ローソンのア...
マクドナルドのコーヒーが2019年10月に2年9ヶ月ぶりに全面リニューアルしました。無料キャンペーンで口にされた方も多いのではないでしょうか。「おいしくなった」と話題のようですが、本当においしいのか、本当はまずいのか、コ...
自分でコーヒーを淹れるホームドリッパーのみなさん「おいしいコーヒーを淹れたいけど、スケールとか持ってないし、なんか道具が増えるのは、めんどくさいなあ」と、誰もが思うことでしょう。 そこで、お湯を注ぐ量だけで、自分の好みの...
コーヒーは挽き目・メッシュによって味が全然違います。ぜひコーヒー豆を買って、コーヒーミルで挽いて欲しいと思いますが、粉の大きさはどれぐらいがいいのか?これは正解がありません。結局は自分がおいしければOKですが、飲んでなん...
「スタバのコーヒーっておいしいんですか?」コーヒーが趣味、マニアックな人って思われると、結構な頻度で聞かれる質問です。 スタバのコーヒーの味は? BREW COFFEE Short(290円)を買いました。この日のコーヒ...
ドリップのコーヒーは注ぐお湯の温度で味が変わります。日々コーヒーを淹れて飲んでいると、なんとなく感覚的にはわかりますが、実際に同時に飲み比べたら、どうなんでしょうか。 注ぐお湯の温度だけ変えて、同じコーヒー豆で、同じ挽き...
エアロプレスの淹れ方はいろいろありますが、どれが一番いいのか。いろいろ試してみて、現状一番いい淹れ方をご紹介します。コーヒーの濃度計を買ったので、エアロプレスの濃度も計ってみました。 ティムのレシピ 北欧のコーヒー界の伝...