SLURP– tag –
-
デルタープレスとエアロプレスの味の違いコーヒー飲み比べてみた
最近話題のデルターコーヒープレスは、エアロプレスの進化系と思われがちですが、実は抽出特性が違います。デルターコーヒープレスは透過抽出。エアロプレスは浸漬抽出。お湯を通して味を出すのか。お湯を貯めて味を出すのか。によって、できるコーヒーの... -
コーヒー1杯に粉20gのリッチ飲みのススメ
コーヒー1杯にどれくらいのコーヒー粉を使っていますか? 以前、有名なカフェや企業のコーヒー1杯に使う コーヒー粉の量を調べてみました。(過去記事:コーヒー1杯何ml?豆の量は何グラム?プロのドリップの量10選)その結果「1杯10gでいいんじゃない?... -
ペルーfinca guayaquil農園SLURP
今日のコーヒーはSLURPさんの定期便からペルーのfinca guayaquil農園のマイクロロットのコーヒーを紹介します。 梅のような甘酸っぱい香りとややスパイシーな香りがあるかな。 それでは当ブログのオリジナルのドリップ法「every drip」で淹れます。 ハリオ... -
SLURPから届いた浅煎りのHolmen Coffeeがおいしい!
フィンランドのコーヒーサービスのSLURP(スラープ)さんからコーヒーが届きました。フィンランドのロースタリーで焙煎された高品質のコーヒーをお届けしてくれる定期宅配型のサービスです。今はやりのサブスクリプション、サブスクコーヒーをご紹介します... -
SLURPの深煎りコーヒーのマンデリンがおいし過ぎる件!
フィンランドのコーヒーサービスのSLURP(スラープ)さんからコーヒーが届きました。フィンランドのロースタリーで焙煎された高品質のコーヒーをお届けしてくれる定期宅配型のサービスです。今はやりのサブスクリプション、サブスクコーヒーをご紹介します... -
SLURPのコーヒーをステンレスドリッパーで飲んでみた
フィンランドのSLURP(スラープ)というコーヒー定期購入サービスから送られて来たコーヒー「ルワンダ/Jarama農園」をドリップ以外で飲んでみました。 【ステンレスフィルターで淹れてみた】 うん。風味がしっかりしてる。酸味が少し出る。甘酸っぱさが強... -
SLURPのコーヒーをエアロプレスとフレンチプレスで淹れてみた
フィンランドのSLURP(スラープ)というコーヒー定期購入サービスから送られて来たコーヒー「ルワンダ/Jarama農園」をドリップ以外で飲んでみました。 【エアロプレスで淹れてみた】 まずはエアロプレスで淹れてみましょう。最近は浅煎りはとにかくエアロ... -
フィンランドのコーヒーサービスSLURPとは?
SLURP(スラープ)は、フィンランドのこだわりロースタリーで焙煎された高品質のコーヒーを世界中の各家庭や職場にお届けする、コーヒーの定期購入サービスです。 現在は18の提携先の各ロースタリーから、焙煎したてのコーヒーをお家のポストや職場へ直接... -
日本から移住してわかった!フィンランドのコーヒー事情
フィンランドと聞いてコーヒーを思い浮かべる人は、あまりいないのではないでしょうか。もしくは、え?あんな寒そうな土地でコーヒーが育つの?と思われる方もいらっしゃるかもしれません。私も半年前にフィンランドに移住するまで、フィンランドとコーヒ... -
【SLURP】フィンランドからおいしいコーヒーが届いたよ
フィンランドのSLURP(スラープ)というコーヒー定期購入サービスから謎のコーヒーが届きました。事前情報なしで飲んでみましょう。どこの豆かもシングルなのか、ブレンドなのかもわかりません。とうとつですが、いきさつは後ほどで、とにかく開けてみまし...
1