当ブログはアフィリエイト広告を含みます

コーヒーを趣味にする! 簡単な3ステップでおうちバリスタ

これからコーヒーを趣味で始める初心者の方は、男性であろうと女性であろうと、まずはドリップコーヒーを淹れるところからはじめましょう。必要な器具やグッズ 、おすすめの本など、お金はどれくらいかかるのか。わからないことばかりかもしれませんが、これからコーヒーを趣味で始めたい人にまず揃えて欲しい「コーヒー入門3点セット」の道具を紹介します。

私は30年以上コーヒーが飲めなかった人ですが、ある日たまたま飲んだドリップバックのコーヒーをおいしいと思えて、どんどんハマって5年以上が経ちました。コーヒーはうんちくとかいろいろあって難しい、マニアックと思われがちですが、実はとってもシンプル。

コーヒー豆を粉にしてお湯を注いで味を出す。

たったこれだけなんです。この原理さえわかれば、なぜ道具が必要なのかもわかります。

目次

1.ドリップする

コーヒードリップとは何なのかというと、「コーヒー粉にお湯を注いで、紙で濾してコーヒーの成分を溶かす」ことです。これが最もポピュラーなコーヒーの淹れ方になります。

ドリップバッグ

コーヒー粉とフィルターがセットになっててお湯を注ぐだけ。これが最も簡単なコーヒードリップです。

コーヒー粉とフィルター

100均で1杯分のフィルターが売っています。これにコーヒー粉を10g入れて、お湯を注ぎます。

あわせて読みたい
コーヒー初心者でも道具なしで手軽にできる簡単なコーヒーの入れ方 コーヒーを普段飲まない初心者だと何からはじめたらいいかわからないですよね。そんな「これからおうちでコーヒーを淹れてみよう」「コーヒーをいただいたので、とりあ...

2.道具をそろえる

ドリップを経済的に、効率的に、効果的にするために道具を揃えましょう。ドリッパーのサイズによって複数杯分を同時に作れます。

①コーヒードリッパー

まずドリッパーがなくては始まらない。コーヒーを飲み始めて、あれこれドリッパーを買って試してみましたが、最初に買ったこの「ハリオV60」を超えるドリッパーはありません。すごいコスパです。バリスタ世界チャンピオン、コーヒー抽出世界チャンピオンも使っているプロも使用しているドリッパーなので間違いない。

あわせて読みたい
【世界一】ハリオV60ドリッパー01/02/03全サイズ違いで最高の1杯を 「おいしいコーヒーを自分で淹れて飲みたい」なら、まずは最も一般的で手軽な「ペーパードリップでの淹れ方」から始めるのが良いでしょう。そこで初心者でも使えて、か...

②細口ポット

お湯を注ぐのにヤカンでドバーって入れると、おいしくないんですよ。コーヒーはお湯の注ぎ方で味が変わります。コーヒー粉の中心に細く注ぐためのポットが必要になります。細口でS字のものが細く注げて湯切りがいいのでおすすめです。

あわせて読みたい
【カリタ】ステンレス製細口ポットでおいしくなる理由 なんで普通のヤカンじゃダメなのか? おいしいコーヒーを淹れるためには、専用のドリップポットでちろちろ~っと細〜くお湯を注ぐ必要があるからです。 【】 コーヒー粉...

電気ケトル式だと温度も設定できます。お湯の温度によって味も変わるので、便利です。

あわせて読みたい
【コーヒーに最適】山善電気ケトルの温度設定でおいしくコスパ良く! 山善の電気ケトルを購入したのでレビューします。バルミューダと迷いましたが、温度設定が出来るほうがいいし、使い方も違ってきてます。山善もホワイトはありますし、...

3.豆をひく

自分で豆を挽いてドリップすれば、スタバより、コンビニコーヒーより、おいしいコーヒーをおうちで飲めるようになります。もう豆を挽くだけでコーヒーは何倍もおいしくなります。次元が変わります。なのでコーヒーミルは最重要アイテムになってきます。

③コーヒーミル

で、どれがいいの? 手動の「ハリオコーヒーミルセラミック」がおすすめです。粉の大きさが調整できて価格も安い。飲むたびに挽くのはめんどくさいなら、ストッカーが保存容器になるので、3、4日分をまとめて挽いておけます。粉のコーヒーを買っているなら、自分で挽くと味がグンとよくなるのが実感できます。

あわせて読みたい
【コスパ王】手動コーヒーミル ハリオセラミックMSCS-2Bレビュー HARIO (ハリオ) 手挽き コーヒーミル セラミック スケルトン ブラック MSCS-2Bを購入しちゃいましたので、特徴と使い方をレビューしていきます。 4台目のコーヒーミル...

コーヒーを趣味にするには

おすすめの本

ざっくりと全体を把握しやすい本がおすすめです。私が最初に買った本がこちら「珈琲の楽しみ方BOOK―豆の選び方・挽き方、ブレンドの仕方がわかる (カンガルー文庫)」コーヒーの世界は広いので、本格的な細かい内容はその問題にぶち当たった時に深堀しましょう。文庫サイズで片手でも持ちやすく、日本の自家焙煎の老舗「カフェバッハ」の田口護さんが監修しているので、内容も間違いない。


あわせて読みたい
コーヒーを最初に飲んだ日本人の感想は? 今日のコーヒー本は『珈琲の楽しみ方BOOK』 です。この本からコーヒー豆知識をひとつ。 【コーヒーを最初に飲んだ日本人】 日本人による最初の珈琲試飲記録は1804年の江...

コーヒーの世界は広く、その人それぞれの主観の世界でもあるので、トンデモな話もたくさんあります。このブログみたいに。で、「それって本当?科学的にどうなの?」に答えてくれるのがこの本。「コーヒー「こつ」の科学」著者は科学的なコーヒーの研究者で、Q&A形式で書かれてありイラストも多く、専門用語を使わずわかりやすい内容です。

あわせて読みたい
コーヒー豆知識のウソ!?「コーヒーこつの科学」書評感想 コーヒーについて、なんとなく、よく言われていることってありますよね。それって本当に正しいのでしょうか。そういった、なんとなくのコーヒー常識や科学的に根拠のな...

お金はどれくらいかかるのか

コーヒーを趣味にすると、どれぐらいお金がかかるのかを症状別にリアルにシミュレーションしてみました。

  • カフェ巡りが好きなら月5000円
  • おうちコーヒードリップなら月2000〜3000円
  • コーヒー器具にハマったら底なし沼かも
あわせて読みたい
コーヒーを趣味にするとお金がかかる?コーヒーブロガーの金額 今日はコーヒーにかかるお金の話です。コーヒーが趣味と言ったらお金がかかるイメージがあるかもしれませんが、比較的かからないほうだと思います。もちろんハマり具合...

男の趣味

男の趣味としてコーヒーをはじめたいという方はこちらを参考に。男っぽいアイテムを紹介しています。

あわせて読みたい
コーヒーが趣味の男はモテる!一人暮らしを始めるコーヒー男子のための道具 一人暮らしを始める大学生、新社会人向けにコーヒーブロガーがセレクトしたコーヒードリップアイテムです。 いきなりエスプレッソよりもドリップ。豆を挽いて粉にして、...

コーヒー 趣味まとめ

コーヒー道具.jpg

コーヒーを趣味にするには、ドリップからはじめてコーヒー豆を挽こう

おいしいコーヒーを飲みたい人はドリッパー、ポット、ミル、この3種の神器さえ揃えれば、旅の準備はOKです。広大なおいしいコーヒーの世界が待っています。自分で豆を挽いてドリップすれば、スタバより、コンビニコーヒーより、おいしいコーヒーをおうちで飲めるようになります。

今日も寄ってくれてありがとうございます。コーヒー器具は最初だけお金がかかりますが、コスパいいですよ。

もう一杯おかわりいかがですか

あわせて読みたい
コーヒー初心者でも道具なしで手軽にできる簡単なコーヒーの入れ方 コーヒーを普段飲まない初心者だと何からはじめたらいいかわからないですよね。そんな「これからおうちでコーヒーを淹れてみよう」「コーヒーをいただいたので、とりあ...

あわせて読みたい
【2択】初心者のコーヒードリッパーの選び方!あなたはどっち? ハンドドリップ初心者はどのコーヒードリッパーがいいのか問題に コーヒーブロガーがお答えします。検索すると「コーヒードリッパーおすすめ15選」とか出てきて「どれ?...
あわせて読みたい
コーヒーミルおすすめ実機レビュー39選!2024手動電動の選び方がこちら コーヒーミルはどれを買えばいいの?と友人に聞かれたので、コーヒーミルのおすすめと選び方のポイントを6つ伝えました。1粉の大きさ・2手動か電動か・3そうじ・4消耗品...

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

30年以上も飲めなかったコーヒーが飲めるようになったら、豆を挽き、ハンドドリップで淹れ、焙煎をするまでハマってしまった。人生何が起こるかわからないね。詳しくはこちら

コメント

コメント一覧 (1件)

コメントする

目次