当ブログはアフィリエイト広告を含みます

おしゃれなコーヒードリッパー12選おいしいは見た目から

おしゃれなデザイン性が高いコーヒードリッパーを選んでみました。コーヒードリッパーを20個以上買ってしまう残念なコーヒーブロガーが実際使った感想をふまえ、見た目のおしゃれさだけでなく、コーヒー抽出器具としても秀逸なドリッパーをご紹介します。

ひろ

グラフィックデザイナーの観点で言うと、モノの見た目は非常に重視していて、デザイン性も機能の一つだと思っています。だって、それだけでおいしい雰囲気を醸し出すんですよ

ビター

たしかに、自分で飲むにしろ、淹れてもらうにしろ、ドリッパーがおしゃれだと、わーおいしそうって思うよねー

それでは世界40カ国以上・3000杯以上のコーヒーを飲み、自家焙煎するコーヒーマニアのコーヒーブロガーひろが「おしゃれなコーヒードリッパー」をご紹介します。

目次

おしゃれドリッパーのポイント

コーヒードリッパーを20個以上買ってレビューしてきたコーヒーブロガーの視点で言うと、おしゃれなコーヒードリッパーのポイントは3つあります。

ビター

1カタチ 2素材 3カラーだよ

まず「カタチ」を選ぶことになります。いうても変な形だったらおしゃれから遠くなってしまいます。

そして「素材」にこだわりましょう。同じ形のコーヒードリッパーでも素材が樹脂・陶器 ・ ガラス ・ 金属でまったくおしゃれの印象が違います。

さらに「カラー」を合わせるということです。例えば、マグカップの色にコーヒードリッパーを合わせると映えます!  

ひろ

何ということでしょう〜。おいしそうマックスじゃないですか

おしゃれなコーヒードリッパー12選

形と素材と色に注目して、どのドリッパーが自分に合うか見てください。

オリガミドリッパー

素材が「陶器」、ホルダーが木製。

浅煎りのスペシャルティコーヒーをドリップで飲むならオリガミドリッパー

細挽きでしっかり味は出しつつ、雑味を出したくないので抽出は短時間で。という場合は、ヌケが良く、お湯の重さに耐えられるドリッパーとなると、オリガミドリッパーになります。

あと、陶器は重たいせいか、私はなんとなく避けがちでしたが、これだけ軽いと、また使いたいと思わせてくれて、見た目の良さ、ヌケの良さからライトにカジュアルに楽しめます。

cafecフラワードリッパー

上から見たら、花びら状になってて、カラーもパステルで華やかです。

コーヒー専門の「三洋産業」が発売しただけあって、見た目のかわいさだけでなく、コーヒー抽出の機能的にも優れている。

三洋産業の紙フィルター麻繊維のアバカを使うとより、おいしく淹れられます。

こちらの素材は「陶器」です。

ハリオV60 オリーブウッド

まず素材が「ガラス」そして「オリーブウッド」の木!

ハリオはもともとガラスの製造販売会社ですので、ガラスのドリッパーというのは、コーヒー通の心もくすぐる、なかなか意味合いのある商品です。

もちろんコーヒーの味も問題なし。世界で売れてるドリッパーですから。

ハリオV60は、いろんな素材とカラーのバリエーションがありますが、おしゃれ度ナンバーワン!

珈琲狂時代

ドリッパーとサーバーが一体型です。本体はガラス、ドリッパー部分はステンレス、取手はゴムです。

ハリオV60の前身のモデルが2021年の創業100周年を記念して限定で復刻されました。

クラシックスタイルでシンプルなデザイン。またコンパクトなサイズもいいカンジですよ。

ハリオV60 粕谷モデル

同じくハリオV60ですが、こちらの素材は「陶器」になります。

コーヒー抽出の世界大会で優勝した粕谷哲さんのコーヒーの淹れ方「4:6メソッド」に特化したドリッパーです。

粗挽きで注ぐ回数を多くする淹れ方なので、 お湯がたまりやすくなっています。

先に紹介したV60よりも、ら線状の突起「リブ」がないのが違いですね。
色がブラックで、専門的でかっこいい。

コーノ名門フィルター

コーノ式ドリッパーは樹脂製ですが、数量限定で限定カラーが発売されます。

限定発売されるカラーバリエーションは統一感なく意外に多いので、好きな色が出たら、即ゲットです。

コーノ式ドリッパー限定色ダークブルー

マグカップと合わせるとオシャレ度アップですが、コーノ式ドリッパーは、コーヒー通に人気のドリッパーの本格派でもあります。

ブルーボトルコーヒードリッパー

アメリカのブルーボトルコーヒーのオリジナルドリッパーは日本の有田焼の陶器です。

紙フィルターは波々のウェーブフィルターを使用します。もうこれこそ、おしゃれドリッパーの極値でしょう。

見た目だけでなく、本来のコーヒー抽出のドリッパーの構造もよくできていて、トリコになることまちがいなし。

カリタウェーブフィルター

カリタウェーブドリッパー

まず紙フィルターの形がおしゃれです。 見た目のユニークさを活かすなら、ガラス素材がおすすめです。
コーヒー抽出の機能的にも、すっきりした味わいになります。 

世界のレアコーヒーを扱う川島良彰さんのお店でも使われているので、専門性もあります。

しかし、紙フィルターが高いというのがデメリット。

カリタ銅ドリッパー

こちらは銅のドリッパーです。

この輝きが最高におしゃれです。長く使って輝きがなくなっても、それはそれで経年変化による味が出ます。

自分でも意外でしたが、数あるドリッパーの中でも、買ってよかった度上位に入ります。

コレス ゴールドフィルター

こちらは純金をコーティングしたステンレスフィルターです。これに直接コーヒー粉を入れます。

見た目だけでなく、味も美味しい実力派。コーヒーのスペシャリスト丸山健太郎さんが開発に関わっているドリッパーです。スペシャルティコーヒーの旨みをすべて味わえます。

ユニフレームコーヒーバネット

ステンレス素材の針金のドリッパーです。

折りたたんで携帯性に優れたアウトドア商品ですが、このドリッパーを使用しているコーヒーショップもあるぐらい、ちゃんと味も出ます。お湯が抜けやすい分、あっさりした味わいに。

シンプル構造なので劣化なく、長く使えるのもポイント高い!

有田焼 ニューセラミックコーヒーフィルター

直接コーヒー粉を入れるセラミック製のフィルター兼ドリッパーです。シンプルな無骨なスタイルがおしゃれ?かも。

紙フィルターいらずのエコで、味もまろやかでおいしい!

なんだけど、目詰まりするのでメンテが必要なのがデメリット。紙フィルターも併用できるのでドリッパーとして考えたほうがいいかも。

おしゃれなコーヒードリッパーまとめ

素材感を楽しもう!さらにマグカップとカラーを合わせるとおしゃれ度アップ

最初に「デザイナーですからとか」大きく出てしまいましたが、実は「物理的に考えたらプラスチックでも味は同じでしょ?」って、ずーっと思っていました。すいません。

でも、実際いろんなドリッパーを使ってみたら、やっぱ素材が違うといいんですよね~。
科学的根拠は全く無い感覚値ではありますが、味もおいしく感じちゃう。

最近は新しく買うドリッパーはプラ以外の物を選ぶようになりました。

ビター

そのうちケメックスも買うんでしょ?

ひろ

あ〜ケメックスには触れないでー!場所とるしー!フィルターも特殊で高いしー!

今日も寄っていただきありがとうございます。 う〜んケメックスかあ〜、ネタに困ったらね。

もう1杯おかわりいかがですか

おすすのコーヒードリッパー全レビュー週はこちら

初心者におすすめのドリッパーはこちら

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次